2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 管理人 ひとりごと 2016年07月24日 スカイツリーの展望もすごいが、都庁の展望台も穴場かも? 先日、東京都庁へ行きました。別に都知事選があるからじゃあなく、たまたま偶然なんですが、友人とランチ、という話になった時に、以前知人から都庁の社食が安くて美味しいと聞いていたので、行ってみようかということになり、でも平日で […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 管理人 国内ドラマ 2016年7月7日 1994年のドラマ「素顔を抱きしめて」を観ました ホームドラマチャンネルで「素顔を抱きしめて」というドラマが放送されたので観た。1994年にフジで放送した作品らしい。今回放送してくれたホームドラマチャンネルには、佐野元春の曲をモチーフに小川洋子が書いた短編小説「彼女はデ […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 管理人 ひとりごと 2016年4月2日 佐野元春35周年アニバーサリーツアー 3月27日の日曜日、久しぶりにコンサートへ出かけた。長年の夢でもあった佐野元春のコンサート! このひとりごとのコーナーで大瀧詠一が亡くなった時にも書いたが、彼同様に佐野元春も私には大事な歌手のひとり。大好きな応援歌を歌っ […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 管理人 ひとりごと 2016年2月21日 当選しました 昨年、ヤマザキのお菓子の家が当選した話を書きました。今年はラッキーなことに東洋水産の「マルちゃん正麺 秘密味」が当選しました。5食分が2種類ということで、それがこちら。 私は特にラーメン好きではありませんが、マルちゃん正 […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 管理人 ひとりごと 2016年1月17日 今年も訃報ではじまってしまいました 年頭のひとりごとは、明るい話題で始めたかったのだが、テレビから「ハリー・ポッターのスネイプ先生役で有名なアラン・リックマンさんが亡くなりました」という残念なニュースが聞こえてきた。一瞬、耳を疑いテレビの画面に目を向けると […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 管理人 ひとりごと 2015年8月23日 当選しました 時々応募している懸賞キャンペーンで、夏の残暑見舞いじゃないけど当選しました! 山崎製パンの応募券で当たるヤマザキグループのお菓子。お菓子好きの私には非常に嬉しい当選。しばらくはこのお菓子でおやつの時間が楽しめそうです。 […]
2018年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 管理人 ひとりごと 2015年5月25日 ふくろうカフェ、行きました 先月、ずっと行きたいと思っていたふくろうのいるカフェについに行ってきました。子供の頃から猛禽類好きの私にとっては、もうめちゃくちゃ可愛い! 手に乗せたり、触ったり出来るなんて夢のよう。飼いたいと思っても猛禽類は簡単に飼え […]
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 管理人 ひとりごと 2015年4月5日 人生の分岐点はどこにあるのか? 「だから荒野」と「流星ワゴン」その2 「流星ワゴン」の一雄は、金貸しでのし上がったヤクザな父を嫌い、その会社を継ぐことを拒否して東京に上京。結婚してマンションも買って順風満帆の家族の幸せを手に入れたと一雄自身は思っていた。だが、どこかに感じる溝や行き違い、ぎ […]
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 管理人 ひとりごと 2015年4月4日 人生の分岐点はどこにあるのか? 「だから荒野」と「流星ワゴン」 今年は年明けから放送スタートした「だから荒野」と「流星ワゴン」の2本の連続ドラマを観た。ここ1~2年で久々に国内ドラマを観たりする機会が増えたのだが、ジャニーズ系が出ている作品ばかりで、その点では今回は別だったかなあ。ど […]
2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 管理人 ひとりごと 2014年8月19日 まりも貝 我が家には子供が小学校時代に行った移動教室でお土産に買ってきたマリモがある。プリンカッのような小さいプラスチック容器に二つ入っていて、容器には「生きています」、と書いてあった。まりもなんて、家では飼育出来ないと私は思って […]